小学生AR溶接王決定戦開催!

毎年恒例の小学生夏休み溶接教室において、今年度はAR溶接競技会を開催しました。例年、リアルな溶接でものづくり教室を実施してきましたが、昨年の2024国際ウェルディングショーで高校生大会が開催されたのを見て、「小学生にも体験させたい。どうせなら全国に先駆け、競技大会をやろう」ということで開催に至りました。
当日は高校生のリアル溶接の全国大会選手に全員の前でお手本を見せてもらってから、学年別に競技を行いました。小学生だけでなく保護者にも参加してもらい、大変盛り上がりました。
実際やってみてわかったこと。小学生はトーチを持つ手が安定しており、総じて保護者より得点が高かったです。「溶接を習うなら若ければ若いほど上達が早いんだろうな」ということを肌で感じました。
「将来、この中から溶接関連企業に就いてくれる子がいたらなぁ、リアルな溶接競技会で優勝するような子が育たないかなぁ」と毎年願いながら今年も種をまきました。